top of page
ピラティスについて
ABOUT PILATES

ピラティスとは?

あらゆる人のコンディションを
高めるエクササイズメソッド

「関節や筋肉に負担をかけることなく、体の奥にある小さな筋肉から 表面にある大きな筋肉まで、左右のバランスを整え全体的に鍛える」という画期的なメソッドです。自分の体を知り、骨格・筋肉の正しい動きを意識しながら動かしていきます。

呼吸と流れるような動きのリズムに注意しながら、 ピラティスでは動きの「量」より「質」を重視します。 正しい姿勢と機能的な体の動きに重要な体の深部「コア」(腹部・背部・骨盤の筋肉)を鍛えます。

 

この普段意識することが少なく、衰えやすく、また鍛えにくい部分に注意を向けることで、ケガを予防し、腰痛から守り背骨を健康な状態に保ちます。

1.png

姿勢改善

2.png

パフォーマンス向上

腰痛・肩こりの改善

3.png

ケガの予防

4.png
5.png

リハビリテーション

ピラティスとは、ピラティスの創始者ジョセフ・ピラティス氏が負傷兵の為にベッドで寝たきりでもできるリハビリ(ポストリハブ:リハビリ後のトレーニング)を考案し、その回復の早さと効果が話題を呼び今日に至ります。その効果は、リハビリ(ポストリハブ:リハビリ後のトレーニング)患者からトップダンサーまで、あらゆる人のコンディションを高めるエクササイズメソッドです。

ジョセフ・ピラティス氏は、身体の中心にあるコアを身体の源と考え「腰や骨盤などを支える筋肉を正しく動くようにする」=「体幹を安定させる」ことにより、その中に包まれる内臓などの働きも改善し、しっかりと機能的に調整されたコアは身体にとって、とても重要であると説いています。

コアの重要性に着目し、機能回復を目的としたエクササイズを体系化したものが、現在のピラティスとなっているのです。

医療機関から高い信頼

医療分野でも
注目されるピラティス

体への負担の少ない動きによって深層筋肉を鍛え、なおかつ体の歪みをとり、
柔軟性をもたらすピラティスのメソッドは、 リハビリ(ポストリハブ:リハビリ後のトレーニング)などの医療的な分野でもその役割が期待されており、北米では医療機関からも高い信頼をうけています。

現代リハビリテーション医学の考え方と一致し、バイオメカニクス(生体力学)でもコアを構成するインナーマッスルの重要性が科学的に理解され、臨床で応用され、また予防医学やアンチエイジングなどの美容の観点からも注目されています。

ビーキューブ®のピラティス

解剖学と生体力学に基づいた構成は、アンチエイジングからリハビリ(ポストリハブ:リハビリ後のトレーニング)、予防医学までさまざまな専門的ニーズを満たします。

ピラティスの起源に忠実でありながら、 近代生体力学と各分野の研究に基づき開発されたメソッドであるストットピラティス STOTT PILATES®を提供します。その理論と、充実した器具デザインなどから、 医療やフィットネスの分野で高い評価を受ける世界のトップブランドです。その拠点の一つであるビーキューブ®では、 優秀な成績で全ての資格を取得し、独自の厳しい選考の後、 研修を重ねた経験豊富なインストラクターのみがセッションを担当します。

この様なニーズの方におすすめ

bottom of page